お知らせ

V2H EV車×太陽光発電

V2Hとは、「Vehicle to Home(クルマから家へ)」の略で、電気自動車(EV)やハイブリ… 詳しく見る

2025年04月18日更新

農業と発電を同時に?! ソーラーシェアリング

最近、農業の世界でちょっと話題になっている、新しい発電方法です。 畑の上に太陽光パネルを設置して、下… 詳しく見る

2025年03月27日更新

ポータブル電源とは?

近年、アウトドアや防災対策として注目されているポータブル電源。 ポータブル電源とは、持ち運び可能な蓄… 詳しく見る

2025年02月19日更新

自社でつくって、自社で使う「自社消費型太陽光発電システム」

自社でつくって、自社で使おう! 電気は買う時代から作って使う時代なのです。 社屋や倉庫・工場などの屋… 詳しく見る

2025年02月08日更新

「第7次エネルギー基本計画」

昨年末 2024年12月、経済産業省は「第7次エネルギー基本計画」の原案を発表しました。 この計画で… 詳しく見る

2025年01月15日更新

年末年始のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、弊社は、下記の期間を年末年始休業… 詳しく見る

2024年12月28日更新

ポータブルパネル&バッテリーが備えになります

NHKの「新プロジェクトX」を観ました。 能登輪島の炊き出しボランティアの活動のことでした。 人ごと… 詳しく見る

2024年12月24日更新

TSMC熊本工場の電気通信工事に入りました。

TSMC熊本工場(JASM)。第1工場と同じ菊陽町へ第2工場の建設も発表されるなど、県内で大きな話題… 詳しく見る

2024年11月28日更新

日本発のペロブスカイトが世界特許を取らなかったのは?

ペロブスカイトを発明した桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授はノーベル物理学賞の候補者でした。 8日の発表で… 詳しく見る

2024年11月12日更新

ペロブスカイト実用化の課題は?

ペロブスカイト実用化の課題は?将来的にはエネルギー貯蔵に革命をもたらす素材ですが、実用化にはいくつか… 詳しく見る

2024年11月03日更新

ペロブスカイトの実用化は?

幕張で開催されたSMART ENERGY WEEKに行った際、意外に出展件数が少ないと感じました。 … 詳しく見る

2024年10月24日更新

サーキュラーエコノミーが注目されています

先日、幕張で開催されたSMART ENERGY WEEKに行ってきました。 会場では「サーキュラーエ… 詳しく見る

2024年10月14日更新

太陽光発電所の盗難に備えましょう

太陽光発電所における盗難被害が業界全体の問題となってます。北関東では2022年10月~2023年1月… 詳しく見る

2024年09月29日更新

工場にも屋根型太陽光発電がおすすめです 

24時間操業の工場の場合蓄電池を備えることで、日中あまった電気を貯め、蓄電した電力を効率よく使うこと… 詳しく見る

2024年09月21日更新

倉庫には屋根型太陽光発電が最適です

大型冷蔵冷凍庫を保有する食品倉庫だけでなく、精密機械・化学薬品を保管する倉庫は温度管理や換気システム… 詳しく見る

2024年09月09日更新

太陽光発電の保守・メンテナンスは重要です

Q.1 太陽光発電の保守・メンテナンスは どのようなことをしますか? Q.2 点検頻度は どのぐらい… 詳しく見る

2024年08月30日更新

太陽光発電の寿命は何年ですか?

一般的に、太陽光パネルの寿命はおおよそ20年~30年程度と言われています。ただし、設置する環境条件に… 詳しく見る

2024年08月21日更新

カーボンニュートラル経営(脱炭素経営)への取り組みは企業価値を高め、業績アップに繋がります

政府がカーボンニュートラルを宣言した2020年から、まず大企業が動き出しました。そして大企業と直接取… 詳しく見る

2024年08月08日更新

大通の歴史は固定電話設置工事から・・

自然災害がある度に ライフラインが話題になります。 ライフラインとは電気・ガス・水道・通信・交通 (… 詳しく見る

2024年07月27日更新

なぜ自家発電型太陽光発電が選ばれるのか?

今まで情報通信の施工・保守管理を弊社に依頼して下さったお客様が、自家消費型太陽光パネルの設置を導入さ… 詳しく見る

2024年07月17日更新

熊本地震から8年、備えには蓄電池を。

2016年4月14日21時26分に起こった熊本地震では 県内273人が犠牲になりました あれから8年… 詳しく見る

2024年04月14日更新

(株)大通は 熊本県SDGs登録事業者です

弊社 (株)大通は2023年12月【熊本県SDGs登録事業者】になり、登録証をいただきました。 熊本… 詳しく見る

2024年04月04日更新

TSMC熊本工場 年内稼働へ

TSMC(台湾積体電路製造)の日本工場は、2024年2月24日に正式な式典で開所されました。出席者に… 詳しく見る

2024年03月27日更新

セブンイレブン 店舗に太陽光設備でCO2削減 

国内に 2 万店以上あるセブン&アイグループは太陽光発電設備の導入を進めています。今後もセブン-イレ… 詳しく見る

2024年03月20日更新

リーダー研修

各部署のリーダーが集まり、研修が行われました。太陽光発電のことだけでなく、国内外の脱炭素化についても… 詳しく見る

2024年03月15日更新

東日本大震災から13年、災害対策には太陽光発電を!

東日本大震災から13年地震発生時刻の午後2時46分にあわせて各地で追悼式が行われています。震災に限ら… 詳しく見る

2024年03月11日更新

ペロブスカイト太陽電池に注目

再生可能エネルギー拡大の切り札ともいえる技術が日本で開発されました。このペロブスカイト太陽電池 は、… 詳しく見る

2024年03月08日更新

世界は太陽光発電の導入が進んでいる

再生可能エネルギーとして、太陽光が優位になっている世界スタンダードに日本はついて行けていません。 日… 詳しく見る

2024年03月01日更新

朝礼風景

点呼、業務連絡、そして体操安全第一に業務遂行するためにも、朝礼は欠かせません。 詳しく見る

2024年02月22日更新

Dエナジー ホームページ開設いたします

株式会社大通の新規事業である再生可能エネルギー【Dエナジー】が始動いたしました。太陽光パネルの設置だ… 詳しく見る

2024年02月16日更新