"この街と未来を創る"
大通の再生可能エネルギー

“未来につなげる”エネルギーを
自家消費型太陽光発電で実現
これからの電気は“買う時代”から
“創って活かす時代”へ

地域とともに創る
新しいエネルギーのカタチ

近年、地球温暖化の急激な加速により懸念されるエネルギー問題。
太陽光発電は環境にやさしい再生可能エネルギーの一つです。
“地球に優しくこの街にやさしい“
未来への取り組みを私たちと一緒に始めてみませんか?
お客様のニーズに寄り添った理想をカタチへ、私たち大通が実現します。

Dエナジーの
自家消費型
太陽光発電システム

大通が提供する自家消費型太陽光発電の事業を通じて
企業の脱炭素の取り組みをサポートします。

機器をネットワークにつなげるloT技術の導入によって
リモートによる制御やメンテナンスを行う
“電気”と“通信”と融合した太陽光発電のデジタル化が
大通のご提案する太陽光発電システムです。

枯渇することのない再生可能エネルギーを有効活用することで
長期的な経費削減、企業価値の向上を図り、
企業の未来の発展につながるよう全力でサポートいたします。

お客様のご要望、環境に応じた最適な太陽光発電システムの設置をご提案いたします。
自家消費型太陽光発電システムを導入する際の製造工場、冷凍冷蔵倉庫、小売店舗での具体的な事例や導入プラン、設置までの流れ、工事内容を詳しくご紹介します。

詳しいサービスの紹介はこちら

1大通について

事業案内の他に私たちだからできる通信とエネルギーを融合した安心サポート等の強みを紹介します。

詳しく見る

2再エネについて

自家消費型太陽光発電についてのメリットや設置方法による比較、脱炭素経営の必要性を紹介します。

詳しく見る

サービスの流れ

お問い合わせ
訪問日時調整
現地調査
打合せ
お見積り
ご提案
施工
メンテナンス
詳しいサービスの流れはこちら

どうして自家消費型
太陽光発電なのか?

企業に注目される
自家消費型太陽光発電

近年の電気代高騰により、電気は“買う”より自社で“創る”ことで電気代を削減し、発電した電気を“蓄える”ことで夜間作業や災害時のBCP対策を実施できる等企業に多くのメリットがあることが注目されています。

税制優遇や補助金などの助成も後押しとなり、政策としても次世代の太陽光発電事業は“投資型”から“自家消費型”にシフトチェンジしてきています。 詳しく見る

世界は脱炭素社会へ
地球温暖化の原因となる二酸化炭素を含む温室効果ガス。世界中で起こる気温上昇、気候変動は数々の災害の連鎖に繋がっています。


日本は2020年、「2050年カーボンニュートラル」を宣言。2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロするというものです。
再生可能エネルギーへの移行は、日本の企業においても避けることができない大きな課題となっています。 詳しく見る

SDGsへの取り組み

2010熊本県くまモン

大通ではSDGsの17の目標のうち以下の4つの目標を掲げ、地域から世界に貢献できる企業として事業に取り組んでおります。

エネルギーをみんなに。
そしてクリーンに。

これまで培った通信工事・保守の経験を活かし、自家消費型太陽光発電システムをはじめとする再生可能エネルギーとの融合で熊本で暮らす人々に新しいエネルギー活用のカタチを提案する。

住み続けられる
まちづくりを

熊本の人々の暮らしや仕事をより楽しく豊かにするために、通信や再エネ環境の構築を通じて、安心安全に住み続けられる熊本のまちづくりに貢献する。

つくる責任 つかう責任

エネルギーを管理・制御することで、効率化や節約、脱炭素化を図る。設備構築だけではなく、保守に至るまでを一貫して行い、持続可能な通信や再エネ活用の環境を提供する。

気候変動に
具体的な対策を

地球の気候変動を抑制するために、脱炭素化への取り組みを行う。熊本の企業や人々に、自家消費型太陽光発電システムをはじめとする再生可能エネルギーの活用を提案・提供していく

お知らせ

農業と発電を同時に?! ソーラーシェアリング

最近、農業の世界でちょっと話題になっている、新しい発電方法です。 畑の上に太陽光パネルを設置して、下… 詳しく見る

2025年03月27日
太陽光発電

ポータブル電源とは?

近年、アウトドアや防災対策として注目されているポータブル電源。 ポータブル電源とは、持ち運び可能な蓄… 詳しく見る

2025年02月19日
お知らせ

自社でつくって、自社で使う「自社消費型太陽光発電システム」

自社でつくって、自社で使おう! 電気は買う時代から作って使う時代なのです。 社屋や倉庫・工場などの屋… 詳しく見る

2025年02月08日
太陽光発電熊本

「第7次エネルギー基本計画」

昨年末 2024年12月、経済産業省は「第7次エネルギー基本計画」の原案を発表しました。 この計画で… 詳しく見る

2025年01月15日
国内外の再生可能エネルギー太陽光発電

年末年始のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、弊社は、下記の期間を年末年始休業… 詳しく見る

2024年12月28日
お知らせ
全てのお知らせを見る